市川市で子どもと遊べる公園「小塚山フィールドアスレチック」とは
千葉県市川市は都心から20km圏内に位置する市で、多くの人が住む都市でありつつ自然とも共存した住みやすいまちです。
学校が多く、都心にも出やすいため、子どものいる家庭におすすめのエリアとして人気が高まっています。
今回は、市川市にある子どもと一緒に遊べる公園「小塚山フィールドアスレチック」と、アスレチックが子どもにもたらすメリットについてご紹介します。
市川市にある子どもと遊べる「小塚山フィールドアスレチック」とは?
小塚山フィールドアスレチックは、小塚山公園に隣接してつくられた本格的なアスレチックのある公園です。
大小さまざまなアスレチックが園内にたくさんあるので、小さな子どもから大人まで楽しめます。
遊具もさまざまな種類があり、それぞれで難易度が違うため、年齢の離れたきょうだいを持つご家族でもみんなが楽しめる空間です。
園内は十分な広さがあるため、子どもが走り回って遊ぶこともできます。
周囲には木々などの自然があふれており、散歩のついでに立ち寄ってみるのも良いでしょう。
日ごろの運動不足解消もかねて、休日にぜひ子どもを連れて足を運んでみてはいかがでしょうか。
公園ですが、終了時間には門が閉まって入れなくなるため、時間に気を付けて訪れましょう。
●所在地:千葉県市川市北国分1-1
●営業時間:夏(4月~9月)…9時30分~16時30分、冬(10月~3月)…10時~16時
●定休日:年末年始
●アクセス方法:JR市川駅から「松戸車庫」行きバス「栗山」下車、徒歩約10分
●駐車場:なし
市川市で遊べる小塚山フィールドアスレチックが子どもに与えるメリット
フィールドアスレチックは、自然のなかに設置された障害物や遊具のことです。
子どもがからだを動かして遊ぶことにはたくさんのメリットがあります。
まず、走る・跳ぶ以外の動きができるため、発展的な運動能力の向上が見込めるでしょう。
アスレチックであれば、一般的な遊具やボール遊びでは体験が難しい、くぐる・ぶら下がるなどの動きを全身で楽しめます。
全身の筋肉を鍛え、バランス感覚を担うにはもってこいの遊び場です。
また、都会ではなかなかできないリスクのある自然遊びを楽しめます。
木登りや川遊びは昔ながらの遊びの定番でしたが、都会で気軽に楽しめる環境はあまりなく、子どもだけで遊ぶには危険すぎると考える方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、小塚山フィールドアスレチックであれば、最小限のリスクで子どもたちを自然に近い空間で思う存分遊ばせてあげられます。
また、ストレス社会に生きている親世代にも、アスレチックは非常におすすめです。
運動になるだけでなく、全身を使って目の前の遊具に集中するアスレチックは、良いストレス発散になります。
子どもと全力で遊ぶことによって良い運動になる上、親子でのコミュニケーションの場として最適な環境です。
おすすめ物件情報|市川市の物件一覧
まとめ
以上、市川市に住まいをお探しの方向けに、小塚山フィールドアスレチックをご紹介しました。
アスレチックは子どもと大人が一緒に楽しめる、心身ともに健康的になれる素敵な場所です。
もし市川市に住まわれることがあれば、ぜひ小塚山フィールドアスレチックを訪れてたくさんの遊具で遊んでみてください。
テイクワン株式会社では、葛飾区・江戸川区の新築戸建て・不動産を豊富に取り扱っております。
住まいに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓