今おすすめの墨田区の公園のご紹介です!密を避けて楽しもうの画像

今おすすめの墨田区の公園のご紹介です!密を避けて楽しもう

エリア情報

今おすすめの墨田区の公園のご紹介です!密を避けて楽しもう

今回は密を避けて楽しめる墨田区にある屋外の公園を2ケ所ご紹介します。
どちらの公園も子どもと一緒に楽しめるおすすめの公園です。
この時期どこで遊ぶか迷われている方も多いでしょう。
ぜひ、今回ご紹介するおすすめの公園で楽しい時間をすごしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

子どもと一緒に楽しめる隅田区のおすすめの公園は隅田公園

ここ隅田公園は,春は桜の名所として、夏は隅田区で行われる花火大会の観覧場所として有名な公園です。
隅田川に沿って作られている公園で広さは約8万平方メートルです。
遊具はもちろん、公園内には釣り堀や日本庭園もあります。
また、神社やお寺などもあり、子どもだけでなく、大人も楽しめるおすすめの公園になっています。
広い公園内にはヘラブナ釣りが楽しめる釣り堀も併設されています。
利用料は30円で、貸し竿もありますので手ぶらで楽しめます。
さまざまな楽しみ方ができるこの隅田公園ですが、公園からの景観も素晴らしく、スカイツリーも大迫力で見ることが出来ます。
ぜひ墨田区のおすすめの公園、隅田公園に出かけてみてください。

●基本情報
●東京都墨田区向島1
●開業時間 終日
●最寄駅は「浅草駅」で徒歩5分です。

自然がいっぱいの墨田区おすすめの公園は区立大横川親水公園

自然が多い区立横川親水公園は長さが約1.9キロある細長い公園で、広い公園の中は5つのエリアに分かれています。
エリアの名前も「釣河原ゾーン」「河童河原ゾーン」「花紅葉ゾーン」「パレットプラザゾーン」「ブルーテラスゾーン」となっており、聞いただけでもワクワクしそうです。
どのエリアもさまざまなテーマを持ち、子どもも大人も楽しめる自然いっぱいの公園です。
なかには子どもに人気のある水遊びが楽しめるエリアや、自然を身近に感じられるビオトープのあるエリアがあります。
そのほか、釣り堀やスポーツ施設なども併設されていて、遊びきれない広さで何度も足を運びたくなります。
遊具で遊ぶことはもちろん、自然の多い公園内を散歩するだけでリフレッシュできるはずです。
そして、どの場所からもスカイツリーを見れるため、それもまた魅力的な公園です

●基本情報
●東京都墨田区吾妻橋3丁目4
●開業時間 終日
●最寄駅は「東京スカイツリー駅」「本所吾妻橋駅」「押上駅」より徒歩10分です。

この記事も読まれています|子育てしやすい街に住みたい!墨田区はどんな支援をおこなっている?

まとめ

今回は墨田区のおすすめの公園をご紹介しました。
このような時期だからこそ、自然を感じられるような場所で子どもと一緒に遊べる公園に行ってみませんか。
広い公園は密を気にせず楽しめますね。
ぜひ子どもと一緒に自由で楽しい時間を過ごしてくださいね。
センチュリー21テイクワンでは、葛飾区・江戸川区の新築戸建て・不動産を豊富に取り扱っております。
住まいに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”エリア情報”おすすめ記事

  • 小岩駅の住みやすさについてご紹介!再開発が進み注目される駅の画像

    小岩駅の住みやすさについてご紹介!再開発が進み注目される駅

    エリア情報

  • 江戸川区にある「珈琲の王国Beans510」をご紹介の画像

    江戸川区にある「珈琲の王国Beans510」をご紹介

    エリア情報

  • 葛飾区にある四ツ木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安もご紹介の画像

    葛飾区にある四ツ木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安もご紹介

    エリア情報

  • 葛飾区にある堀切菖蒲園駅周辺の住みやすさをご紹介!の画像

    葛飾区にある堀切菖蒲園駅周辺の住みやすさをご紹介!

    エリア情報

  • 京成高砂駅周辺の住みやすさは?交通アクセスについてご紹介の画像

    京成高砂駅周辺の住みやすさは?交通アクセスについてご紹介

    エリア情報

  • お花茶屋駅の住みやすさを交通アクセスや買い物環境の面からご紹介!の画像

    お花茶屋駅の住みやすさを交通アクセスや買い物環境の面からご紹介!

    エリア情報

もっと見る