子どもと一緒に楽しめる!江東区のチームラボボーダレスに行ってみようの画像

子どもと一緒に楽しめる!江東区のチームラボボーダレスに行ってみよう

エリア情報

子どもと一緒に楽しめる!江東区のチームラボボーダレスに行ってみよう

チームラボボーダレスとは、2018年に江東区お台場にオープンしたデジタルミュージアムです。
「地図のないミュージアム」をコンセプトとした子どもも楽しめる体験型のミュージアムで、オープン以来230万人以上の来場者を記録しています。
今回は江東区にお住まいをお探しの方に向けて、子どもと一緒に楽しめるチームラボボーダレスとはどんな施設なのかをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

子どもと一緒に楽しめる!江東区のチームラボボーダレスとはどんな施設?

チームラボボーダレスはデジタルアート集団「チームラボ」が手がけるミュージアムで約50もののアート作品が体験できます。
展示スペースはボーダレスな空間となっており、一つの作品が独立しているのではなくそれぞれの作品が連続してつながっています。
歩きながら探検していくことで、境界のないアート作品に没入することができる他の美術館とは違う新感覚のアート施設です。
お手洗いや授乳室などは巡回しているスタッフに案内してもらえるので、お子様連れでも安心です。
入り口付近には荷物が預けられるコインロッカーや、鍵付きワイヤーロック完備のベビーカーを置きスペースもあります。
なお、チームラボボーダレスのチケットは現在日時指定の事前予約制となっています。
所在地:東京都江東区青海1-3-8お台場パレットタウン2階
開館時間:平日:11:00から17:00、土日・祝日:10:00から18:00
休館日:不定休(詳しくは公式ウェブサイトをご確認ください)
アクセス方法:新交通ゆりかもめ「青海」駅より徒歩約3分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約5分
駐車場:なし

子どもと一緒に楽しめる!江東区のチームラボボーダレスの展示作品

次にチームラボボーダレスの展示作品をご紹介していきます。
作品は、 Borderless World、運動の森、学ぶ!未来の遊園地、ランプの森、 EN TEA HOUSE 幻花亭の5つにエリアに分かれています。
子どもにおすすめなのは運動の森、体を思いっきり使ってアートを体験できます。
同じく子どもに人気のエリア、学ぶ!未来の遊園地にはお絵かき水族館や滑り台などがありお友達とも楽しく遊べます。
どの作品エリアも写真撮影におすすめで、作品と一体化した幻想的な写真を撮ることができます。

おすすめ物件情報|江東区の物件一覧

まとめ

今回は江東区にお住まいをお探しの方に向けて、子どもと一緒に楽しめるチームラボボーダレスとはどんな施設なのかをご紹介しました。
チームラボボーダレスは広大な敷地を歩いて楽しむ新感覚のデジタルアート施設です。
江東区にお住まいをお探しの方は是非訪れてみてください。
※新型コロナウイルスの影響で営業状況が通常と異なる場合がございます。HPの最新情報を確認してください。
センチュリー21テイクワンでは、葛飾区・江戸川区の新築戸建て・不動産を豊富に取り扱っております。
住まいに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”エリア情報”おすすめ記事

  • 小岩駅の住みやすさについてご紹介!再開発が進み注目される駅の画像

    小岩駅の住みやすさについてご紹介!再開発が進み注目される駅

    エリア情報

  • 江戸川区にある「珈琲の王国Beans510」をご紹介の画像

    江戸川区にある「珈琲の王国Beans510」をご紹介

    エリア情報

  • 葛飾区にある四ツ木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安もご紹介の画像

    葛飾区にある四ツ木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安もご紹介

    エリア情報

  • 葛飾区にある堀切菖蒲園駅周辺の住みやすさをご紹介!の画像

    葛飾区にある堀切菖蒲園駅周辺の住みやすさをご紹介!

    エリア情報

  • 京成高砂駅周辺の住みやすさは?交通アクセスについてご紹介の画像

    京成高砂駅周辺の住みやすさは?交通アクセスについてご紹介

    エリア情報

  • お花茶屋駅の住みやすさを交通アクセスや買い物環境の面からご紹介!の画像

    お花茶屋駅の住みやすさを交通アクセスや買い物環境の面からご紹介!

    エリア情報

もっと見る