市川市のありのみコース・フィールドアスレチックでとっておきの思い出を!
住宅選びには、近くに四季を感じられる自然や、子どもたちが思い切り遊べる場所があるかどうかも重要なポイントです。
千葉県市川市に位置する「ありのみコース」は、一年を通して家族で楽しめる、関東でも人気のアスレチックスポットです。
そこで今回は、市川市周辺にお住まいを検討中の方に向けて、「ありのみコース」の概要や魅力、メリットについてご紹介します。
市川市の「ありのみコース」で自慢のフィールドアスレチックとは
「市川の健康村 ありのみコース フィールドアスレチック」は、千葉県市川市大町に位置するアスレチックスポットです。
施設内には1,000mのランニングコースと、距離1,000m面積30,000㎡を超えるフィールドアスレチックコースが用意されています。
このフィールドアスレチックは、日本フィールドアスレチック協会に認定された本格的なもので、木製の大きなアスレチック、滑り台、大規模なターザンロープなど、子どもたちが全身を使って遊べる設備がそろっています。
くわえて、夏場にはじゃぶじゃぶ池や水上コース、シャワー設備やロッカー、更衣室も開放され、四季を通して1年中楽しめるのが魅力の一つです。
新型コロナウイルスの影響により休館する可能性がありますので、足をお運びの際には事前にご確認ください。
●所在地:千葉県市川市大町226-1
●営業時間:9:30~17:00(最終入場15:00)
●定休日:毎週月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は火曜日)
●アクセス方法:水戸街道=松戸トンネルより車で12分 JR市川大野駅より大町行きバス8分
●駐車場:200台あり
市川市のフィールドアスレチック「ありのみコース」を利用するメリット
ありのみコースは梅や桜、紅葉などさまざまな植物が植えられ、四季折々の姿を楽しめる気持ちの良い施設となっています。
豊かな自然環境の中で、走ったり、跳んだり、よじ登ったりと、体を思いっきり動かすことは、子どもにとって大きな刺激となるでしょう。
また大型のアスレチックに親子で挑戦することで、冒険気分を味わいながら家族のきずなを深めることにつながります。
とくに子どもにとって幼児期のアスレチック遊びは、運動神経だけでなく、創造力やコミュニケーション能力にも多大な影響を及ぼします。
自宅ではなかなか実現できない、遊びの中で育む関係性と経験が、子どもにとっても、親にとっても重要な思い出となるでしょう。
ありのみコースは、3歳の幼児から大人まで楽しめるアスレチックフィールドであるほか、ロッカーや更衣室、バーベキュー広場を完備しています。
まぶしい緑の中で思いっきり動き回ったあとは、家族でバーベキューを楽しめば、子どもにとっても保護者にとっても忘れられない思い出となることでしょう。
おすすめ物件情報|市川市の物件一覧
まとめ
今回は、市川市周辺にお住まいを検討中の方に向けて、「ありのみコース」の概要や魅力、メリットについてご紹介しました。
コロナ禍でたまったフラストレーションを、広大な自然とアスレチックコースの中で発散してみるのも、良いかもしれません。
テイクワン株式会社では、葛飾区・江戸川区の新築戸建て・不動産を豊富に取り扱っております。
住まいに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓