不動産売却では司法書士が頼りになる!依頼するメリットや費用相場を解説

売買の豆知識

不動産売却では司法書士が頼りになる!依頼するメリットや費用相場を解説

不動産を売却するとなると、多くの複雑な手続きをおこなうことになります。
そこで頼りになるのが国家資格を持つ「司法書士」です。
費用はかかりますが、専門知識を持つプロに任せる安心感は大きいものがあります。
今回は、不動産の売却を検討している方へ向けて、司法書士の役割や依頼するメリット、費用相場について解説します。

テイクワン株式会社へのお問い合わせはこちら


不動産売却における司法書士の役割

司法書士は、不動産の所有権移転に関する登記手続きを専門的におこなう職業です。
不動産の売却では、司法書士は重要な役割を担います。
具体的には、土地や建物の権利関係を確認し、適切な書類を作成することが司法書士の主な仕事です。
また、所有権の移転登記や抵当権の抹消などの法的な手続きを担当します。
これにより、不動産売却が適切に行われ、後々のトラブルを防ぐことができます。
さらに、売買契約書の確認や作成を通じて、不動産取引が法律的に問題ないかどうかを確認するのも司法書士の重要な役割だと言えるでしょう。

▼この記事も読まれています
旧耐震基準とは?旧耐震基準の不動産が売却困難な理由と売却方法

不動産売却で司法書士に依頼するメリット

不動産売却におけるさまざまな手続きについては、売主自身がおこなうことも可能ですが、司法書士に依頼するのが一般的です。
司法書士に依頼するメリットは、専門知識に基づいた手続きにより、売却がスムーズに進む点です。
売主側の立場に立って契約書の確認やトラブル防止のアドバイスをしてくれるため、後々の時間とコストのかかるトラブルを未然に防げます。
司法書士は登記手続きや税金の計算など不動産売却に伴う書類作成や法的手続きを代行し、売却までの時間を大幅に短縮できます。

▼この記事も読まれています
不動産売却での心理的瑕疵とは?物件価値への影響や告知義務について解説!

司法書士に依頼する場合の売主が負担する費用の相場

不動産の売却で司法書士に依頼する場合の、売主が負担する主な費用相場をご紹介します。
抵当権抹消登記は1件あたり約1万円から2万円、住所変更登記や氏名変更登記も数千円から1万円前後が一般的です。
この他に、登記手続き自体にかかる費用や印紙税なども必要となります。
詳細な費用は依頼する地域や登記内容によって異なるため、事前に見積もりを受け取ることをおすすめします。
このような司法書士の手続きを通じて、不動産の売却が円滑に進むよう、事前に準備をおこないましょう。

▼この記事も読まれています
相続登記未了の不動産を売却する流れとは?相続登記の義務化について解説!

まとめ

不動産売却では、司法書士に登記手続きや契約書作成などを依頼するのが一般的です。
司法書士は専門知識を持ち、面倒な手続きを効率的に進められ時間短縮にもなります。
費用は登記の種類によりますが、抵当権抹消で1〜2万円程度が相場です。
事前に見積もりを取り、スムーズな売却に向けて司法書士に依頼しましょう。
葛飾区・江戸川区で新築戸建て・不動産を探すならテイクワン株式会社がサポートいたします。
住まいに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

テイクワン株式会社へのお問い合わせはこちら


テイクワン株式会社の写真

テイクワン株式会社 メディア 担当ライター

弊社では、葛飾区・江戸川区の不動産情報をご紹介しております。葛飾区・江戸川区周辺で新築戸建てなどのお住まいをお探しの方は、ぜひ当社にお問い合わせ下さい。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。


”売買の豆知識”おすすめ記事

  • 売れる家と売れない家の違いは?スムーズに売却するポイントも解説の画像

    売れる家と売れない家の違いは?スムーズに売却するポイントも解説

    売買の豆知識

  • 購入申込書とは?不動産売却における購入申込書の見方と注意点を解説の画像

    購入申込書とは?不動産売却における購入申込書の見方と注意点を解説

    売買の豆知識

  • 不動産売却で査定だけの依頼は可能?依頼した後の注意点もご紹介の画像

    不動産売却で査定だけの依頼は可能?依頼した後の注意点もご紹介

    売買の豆知識

  • タワーマンションの売却に向いているタイミングは?査定のポイントをご紹介の画像

    タワーマンションの売却に向いているタイミングは?査定のポイントをご紹介

    売買の豆知識

  • 土地を売ってほしいと業者が訪問するのはなぜ?対処法をご紹介の画像

    土地を売ってほしいと業者が訪問するのはなぜ?対処法をご紹介

    売買の豆知識

  • 実家の売却がつらい理由とは?売却時によくある後悔・所有するリスクも解説の画像

    実家の売却がつらい理由とは?売却時によくある後悔・所有するリスクも解説

    売買の豆知識

もっと見る